【通知メモ】~iOS5で通知がされない場合の対処方法について~
iOS5環境で「通知メモ」および「通知メモ Plus+」をお使いいただいている場合は、通知をするのに設定が必要となりますのでご注意ください。
iOS5から通知の詳細設定はユーザー側で管理する仕様に変更されました。
初期の状態では通知がなしになっている場合がありますのでご利用の前に設定をご確認ください。

これで通知がされるようになります。
iOS5にてデフォルトでインストールされているリマインダーアプリ同様、通知センターを利用できます。
また、「通知メモ Plus+」は、通知設定の容易さや詳細な通知間隔設定など、デフォルトのリマインダーにはない便利さがあります。iOS5へのアップデートを機会にぜひ使ってみていただければと思います。
iOS5から通知の詳細設定はユーザー側で管理する仕様に変更されました。
初期の状態では通知がなしになっている場合がありますのでご利用の前に設定をご確認ください。

これで通知がされるようになります。
iOS5にてデフォルトでインストールされているリマインダーアプリ同様、通知センターを利用できます。
また、「通知メモ Plus+」は、通知設定の容易さや詳細な通知間隔設定など、デフォルトのリマインダーにはない便利さがあります。iOS5へのアップデートを機会にぜひ使ってみていただければと思います。
スポンサーサイト